マーケティング恋愛4.0 1ヵ月でプロポーズさせた、私の戦略と軌跡本ダウンロードepub

マーケティング恋愛4.0 1ヵ月でプロポーズさせた、私の戦略と軌跡

09/07/2020 17:25:55, , 中里 桃子

マーケティング恋愛4.0 1ヵ月でプロポーズさせた、私の戦略と軌跡本ダウンロードepub
によって 中里 桃子
3.7 5つ星のうち14 人の読者
ファイルサイズ : 18.95 MB
内容紹介35歳女子(マーケティングのプロ)が手に入れた“計画的スピード婚"の実践法。いかにして、顧客(彼)に商品(私)を買って(プロポーズ)もらうのか?尽くされ愛を実感しながら、思い通りの幸せが手に入る新しい恋愛スキル! * * * * * * *36歳になる年の春。その年もまた、彼氏と別れてしまいました……。1年かけて「結婚を視野に入れたお付き合い」をしては、結婚が決まらずに別れる。私の婚活は、この同じようなサイクルを5年間(つまり5人)繰り返し、5戦5敗。38歳になるまでに必ず結婚し、子どもを産みたかった私は、5年を棒に振りとても焦っていました。しかし、そこからの大逆転に成功し、出会って1ヵ月でスピード婚約、3ヵ月後に入籍完了!にまでもっていくことができたのです。そして今、私の夢も家事も全面的にサポートしてくれる理想の夫と、とても幸せな結婚生活を送っています。なぜ私が"スピード婚"に成功したのか。それは、膨大な時間のロスを貴重な反省材料として分析し、私のビジネスの専門分野であるマーケティング視点で、恋愛・結婚の戦略を立てたことが勝因です。それまでの私は、だめんずを渡り歩いてきた恋愛人生でした。小学生の頃から母には、﹁男に頼るな﹂﹁仕事は一生しなさい﹂と呪文のように言われてきた私︵ちなみに、両親の仲は良い方だと思います︶。そうやって育った私は、仕事大好き、男に頼る気ゼロ!の"働きまくる女"として、仕事に明け暮れる日々を過ごしてきました。今では、強みのマーケティング力・企画力を活かし、起業して好きな仕事をしています。お陰で︵?︶、彼の苦労話を聞いて、つい解決策を提示して︵問題解決力︶嫌がられたり、クリスマスデートで事業計画書を見せて︵戦略立案能力︶フラれるというかなり"女子力"の低い人材に育っていました。そんな私の歴代の彼氏は、夢ばかり語るエンドレスふわふわ男や"心にトラウマを抱えているので真の理解者を探しています"なメンヘラチック男。年収1 0 0 0万円以上︵?︶なのに私には全然使ってくれない"女の優先順位はいつも下位"な自称ハイスペ男子など。大切にされない、結婚からは程遠いお付き合いばかりだったのです。そこで、何としてでもスピード婚をするために、ビジネススキルを使った婚活をすることを思いつきました。本書では、そんな私のマーケティングを使った婚活の一部始終を、皆さんにシェアさせていただきます。内容(「BOOK」データベースより)手に入らない「結婚」を現実のモノにするための“5つのステップ”。著者について中里桃子(Momoko Nakazato)株式会社女子マネ代表取締役同志社大学を卒業後、広告会社に入社。会社員の傍ら、自らのマーケティング力・企画力を武器に、複業で美容サロンの立ち上げや貸会議室の経営、読書会の主催などを行い、後に起業する。それらと並行して、結婚を視野に入れた男性とお付き合いをするも、1年経たずして関係が破綻したり、結婚の見込みが立たず別れたりなどの繰り返し。恋愛は全くうまくいかず、5年間を棒に振る。「このままではダメだ」と気づき、それまでの恋愛の方法を捨てて、自らが結果を残してきた「マーケティングのスキル」を活用することを思い立つ。これが功を奏し、運命の彼を見つけ、1ヵ月でプロポーズさせることに成功!3ヵ月後には、入籍を果たす。現在は、会社の経営、多数の書籍の執筆など、夢も家事も、全面的にサポートしてくれる、理想の夫と幸せな日々を送っている。著書に、『人生が変わる「オンラインサロン」超活用術』(PHP研究所)、『オンラインサロンのつくりかた』(技術評論社)。共著に、『好きなことで無理なく毎月10万円稼ぐ方法』(かんき出版)がある。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)中里/桃子 株式会社女子マネ代表取締役。同志社大学を卒業後、広告会社に入社。会社員の傍ら、自らのマーケティング力・企画力を武器に、複業で美容サロンの立ち上げや貸会議室の経営、読書会の主催などを行い、後に起業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マーケティング恋愛4.0 1ヵ月でプロポーズさせた、私の戦略と軌跡を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
バツイチ シングルマザーですが自分の恋愛観で毎日モヤモヤしていました。著者の中里桃子さんの言語化能力の高さとマーケティングの観点からわかりやすく紐解いた説明が書かれているのでおもしろくて一気に読めました。自分の恋愛観の何にモヤモヤしているのかじゃあどうすれば解決するのかがわかりやすく書かれています。視点を変えて理論的に自分や相手を客観視する能力も恋愛強者になるためには必要だなと思いました。実践してみようと思います!

0コメント

  • 1000 / 1000